本編第5回
「ちょっと工夫してみよう!」
前回までは簡単なzineの作り方を紹介しましたが、
紙を選んだり、表紙を工夫するともっと楽しい!
紙を紹介したり、
あおのさんのネットプリントzineに表紙をつくって
かっこよくする実演をしました。
是非お聞きください!
番外編 第4回
ゲスト:UOちゃん
iphoneでかっこいい写真を撮るUOちゃん。
過去に作ったzineや、これから作ろうとしている
E-zineのお話を伺いました。
是非お聞きください!
本編第3回
「ワードでつくろう!」
wordやネットプリントを使って、
誰でもZINEをつくれる方法をご紹介しました!
スマホだけでもZINEがつくれるよ!
是非お聞きください!
番外編3
ゲスト:zinestar 青野さん
毎月の#オンラインZINE会にあわせて
spoon配信をされている青野さん。
つくられているZINEの話などを伺いました!
わちゃわちゃ楽しかったです〜
是非お聞きください!
本編第3回
「どうやってつくるの?」
・なんにでもコンテンツになるよ
・いちばん手軽なつくりかた
ZINEを簡単につくるために、作り方の例を紹介する回です。
直前にZINEのテーマを募集して、
配信中にそれぞれZINEを作成することができました!
お題をくださったみなさまありがとうございました!
<お題>
・みかん
・「自分大予言!2021年の俺(私)はこうなる!」
・こたつ
・餅&雑煮
是非お聞きください!
番外編2
ゲスト:中庄株式会社 刑部さん
先日の文学フリマに出店、
はじめてのZINEを作成した紙屋さんにお話を伺いました。
1. 中庄さん自己紹介
2.中庄さんが初めてつくったZINEのおはなし
3. 製作に関するおはなし
4. 東京文学フリマに出展して売れたはなし
5.なぜZINEをつくるのか
是非お聞きください!
本編第2回
「こんなZINEがあるよ!」
ZINEとはどんなもの?をより知ってもらうために、
SS-BOOKBINDINGとleleがおすすめする、国内・海外のZINEをご紹介しました。
紹介したいものありすぎて時間が足りなかった・・・
また機会をみてご紹介したいと思います!
番外編①
ゲスト:BREWBOOKS店長 尾崎さん
1.「ハッピー」ができるまで
2. 製作に関するお金の話
3. ZINEのおもしろさ
西荻窪にある本屋BREWBOOKSが作成したZINE「ハッピー」についてお話を聞きました!
第1回「ZINEってなに?」
1. ZINEってなに?
2. 私たちのZINE紹介
3. ZINEの歴史
4. なぜZINEをつくるのか
ご覧いただいた方ありがとうございました!
私たちのZINEを動画でたっぷり紹介しています。
まだ観ていない方は是非!
ZINEつくろうよ!
【告知動画】字幕あり
こんな感じで配信していきます〜
よろしくお願いします!
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から